オンラインヨガを初心者から始めて半年。続けたことで確かな効果を感じることができました。
この記事では、オンラインヨガを続けてきたビフォーアフターと感想をご紹介します。
オンラインヨガ ビフォーアフター-半年続けた効果と感想
初心者でオンラインヨガを始めて半年分。
もともとヨガをやっていたわけでもなく、日ごろの運動不足解消や体の硬さをとったり、肩こり解消、姿勢改善などを目的としてヨガを始めたいなと思ったときに見つけたのがオンラインヨガでした。
最初の1、2か月は中々効果を感じることができなかったのですが、3か月目くらいからだんだんと効果を感じ始めて、半年たった時には自分の体の変化が目で見てわかるほど、しっかりとした効果を感じることができています。
※オンラインヨガの始め方はこちら
オンラインヨガ ビフォーアフター
オンラインヨガを始める前は、体、特に股関節と足首が硬くてあぐらや正座ができなかったのと、姿勢が悪かったのが気になっていました。
最初の体験レッスンで体や関節の動きをインストラクターさんにチェックしていただきそのまま少しだけ体を動かすレッスンを行うのですが、その段階でかなり改善して、「ヨガってすごい」と思ったのがヨガ初日。
その後、最初の1-2ヶ月は体が硬すぎヨガのポーズがとれず、まずは可動域や関節の動きを良くするために、柔軟に特化したポーズや運動を行いました。今でもこの運動(ディアのポーズ、シューレース、スリーピングスワン、肩甲骨はがし、肩甲骨を動かす運動)はヨガが無い日も行うようにしており、体の調子が整ってきていると感じています。
最初はこのような、体の硬さをとる動きが主だったため、リラックスできたり、肩こりが和らいできたりという感じだったのですが、本格的に体が変わってきたと感じたのは4ヶ月目くらいからです。
1ヶ月目、2ヶ月目は体も硬く、体幹もしっかりしていなかったので、ポーズをとっていても体が重く感じたり、自分の体じゃないように感じたりしていました。
ですが、3ヶ月目、4ヶ月目くらいから少しずつポーズをとっていても無駄な力が抜けて、必要な部分に力を入れることができるようなって行った感じがします。
そうなってくると、ヨガのポーズ自体も効果が高まって、ヨガ中も、終ってからも自分からだのどこを使っているのかということが意識的に分かるようになったかなと思います。
半年たって感じる体の変化
色々なポーズが取れるようになってきて、体に確かな変化を感じています。
まず、股関節が柔らかくなったことで、あぐらがかけるようになり、足首の柔軟が良くなったことで正座で座れるようになりました。
小さな頃からあぐらや正座ができなかったのですが、その理由が分からなくて、これまで座敷での食事などはとても大変な思いをしていたのですが、オンラインヨガで体の可動域などを見てもらい、何が原因なのかをインストラクターさんが判断してくださり、原因を解決するための動きを教えてくださったのが大きかったなと思います。
また、屈伸をする時に、踵がつかないくらい足首が硬かったのですが、現在は踵を下せるまで下ろせるくらいになり、ダウンドッグのポーズで踵があと少しでつく位になることができました。
少し本格的にポーズを取れるようになった5ヶ月目、6ヶ月目には、体の中の筋肉や体感を鍛えるポーズが多くなり、そのお陰でポーズ一つ一つの安定感が増し、ポーズ中に倒れてしまったり、バランスを崩すことも少なくなりました。
柔軟から体の芯の部分をしっかりさせる運動まで、様々な観点でヨガを教えてくださったので、本当に充実した半年間になったなと思います。
体を引き締める効果も
ヨガのポーズは柔軟性が重視されて運動にはならないのかなと最初は思っていたのですが、実際にポーズをとってみると、体の中の筋肉である体幹をよく使い、体をねじる動作も頻出するため、30分ほどの時間ポーズをとるだけで全身の筋肉に程よい疲労感を感じれるということが分かりました。
私は大学まで運動部だったのですが、ヨガのポーズで感じる筋肉の疲労感は、部活で練習したときに感じる疲労感に匹敵するくらい、「体幹を使っている」という感覚を感じられています。
一つのポーズをとるために、柔軟性、バランス、筋力の3つをバランス良く使うため、体全体と集中力をしっかりと使うこととなるのですが、この体を使うポーズが痩せる効果に繋がっているのかなと思います。実際、体が引き締まってきたのを感じていて、短い時間でもダイエット効果を感じています。
ただ、1か月に何キロもやせるような運動ではないため、あくまでも「体を引き締める」ための補助的な役割というような感覚になるのかなと思います。
※オンラインヨガのダイエット効果についてはこちら
初心者におすすめなオンラインヨガ
オンラインヨガには、マンツーマンのパーソナルレッスン、グループレッスン、動画レッスンの3つのタイプがあるのですが、初心者におすすめなヨガ教室は、パーソナルかグループの2つです。中でも特におすすめなのは一対一のパーソナルヨガです。
始めたばかりという場合は、ヨガのポーズの正しいやり方やコツが分からず、動画配信では正しくできているのかの判断がつかないため、しっかりと自分のポーズを見ながら指導してもらうことができるヨガ教室が良いかなと思います。
パーソナルやグループレッスンのオンラインヨガ教室もいろいろな教室があるのですが中でも、Yogative、LAVA、SOELU、LOOOMという4つのオンライン教室がおすすめです。
※初心者におすすめオンラインヨガの詳細はこちら
オンラインヨガレッスンで必要なもの
ここまでオンラインヨガのいまいちな部分やメリットをご紹介してきました。
オンラインヨガを始める時には必要なものがあるのですが、中でも必ずなくてはならないものは下記の5つです。
・PC/タブレット/スマホ
・HDMI・変換アダプタ
・オンラインヨガ教室の予約
・Zoom等のインストール
・ヨガマット
ここからはオンラインヨガに必要なものについてご紹介します。
※必要なもの詳細はこちら
PC/タブレット/スマホ
オンラインヨガはPCやタブレットなどの使ってレッスンを行うスタイルの教室ということで、オンライン教室のレッスンができるようにPC、タブレット、スマホのどれかが必要になります。
大きさ的にスマホだとかなり小さくて先生のポーズが見づらいので、タブレットかPCがあると便利です。私はタブレットを使ってレッスンを行っています。
HDMI・変換アダプタ
|
スマホしかないという場合には、スマホの画面をテレビに映せるようなツールを使えば大画面でレッスンが受けられるのでお勧めです。スマホの画面をテレビに映す場合はHDMIケーブルが便利。上の写真のHDMIケーブルはアンドロイド用にもiPhone用にも、楽天ハンドなどの一部スマホ用のtype-cにもつなげられるタイプです。
携帯に拠ってつなげることができる端子が異なっているので、どのタイプがご自身のスマホに適しているのかが良く分からないという場合には上のマルチタイプを購入しておくと良いかなと思います。
オンラインヨガ教室の予約
レッスンを受けるための準備が整ったらオンラインヨガ教室のレッスンを予約します。
オンラインヨガ教室には、個人レッスン、グループレッスン、ビデオレッスンの3タイプがあり、興味があるレッスンの無料体験を試してみて本格的にどの教室にするかを決めるというのがおすすめ。
私も色々な教室の体験レッスンを試してみて個人レッスン(マンツーマン)の「Yogative」というオンラインヨガを始めました。
教室ごとに特色があるので、一度色々試してみるのが良いかなと思います。下記の記事ではおすすめなヨガ教室を比較しているので、ヨガ教室の特徴が知りたいという場合には是非一度記事で確認なさってみてください。
※オンラインヨガの教室比較記事はこちら
Zoom等のインストール
オンラインヨガ教室を予約したら、その教室が使用するビデオ通話ツールをインストールします。
Zoomのところが殆どですが、稀にスカイプなどをダウンロードする必要がある教室もあるので、その教室の予約ページから確認して必要であればダウンロードします。
ヨガマット
|
ヨガを行う場合、地面に体や顔が近づいたり、膝やひじを地面についたりなど、床との接触が多くなるため、ヨガマットは必須です。
ヨガマットは本格的なものから初心者でも購入しやすいものまで色々ありますが、最初は厚めで柔らかいものを使うと滑りにくく、体も保護してくれるのでお勧めです。
ヨガマットの選び方は実際にヨガインストラクターの先生に教えていただいたことを書き記事にまとめていますのでよろしければご覧になってみてください。
※ヨガマットの選び方の記事はこちら
終わりに
この記事では、オンラインヨガを半年間続けたビフォーアフターをご紹介しました。
オンラインヨガを通して実際に体の柔軟性などに効果を感じたこと共に、ヨガを続けてきて、自分の体の内部や呼吸に意識を向けたり、これまでとは異なる体の使い方をすることで、弱い部分や強い部分を意識的に感じたりと、自分の体と向き合えるようになったのが良かったなと感じています。
オンラインヨガは、レッスン後にしっかりと違いを感じることができるアクティビティですので、ヨガを始めてみたいという場合は是非一度オンラインヨガ教室の無料体験レッスンを受講なさってみてください。
※おすすめオンラインヨガ一覧はこちら
※オンライントレーニングはこちら
※Switchのフィットボクシング2の感想はこちら