すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

リモートワーク 肩こり解消法のおすすめ-在宅勤務は運動が大切

リモートワークでつらいのが肩こり。外に出る時間が減ることによる運動不足が原因でひどい肩こりに悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。

この記事ではそんな在宅勤務中の肩こり解消におすすめなアクティビティを4つご紹介します。

 

f:id:k-heki:20210401111644p:plain

 

リモートワーク 肩こり解消法のおすすめ-在宅勤務は運動が大切

リモートワークでは肩こりがつらいという方も多いはず。

在宅勤務をしていると、通勤時間が削減できたり、自分のペースで仕事ができたりとライフワークバランスを重視しやすくなる一方で、運動不足になりがち。私もリモートワークの際には家から出ることもなく一日を過ごすことが多いです。

通勤の時には歩いたり階段を上り下りしたりして運動できていたのに比べてリモートは体を動かすことができていないと感じています。

リモートの場合、家の外に出るということも面倒に感じてしまうこともあり、運動のために外に出てランニングやウォーキングを行うのが難しいと感じてしまいます。

そんな在宅ワークでおすすめな肩こり解消方法が家の中でできるエクササイズです。

ここからはおすすめエクササイズである

・フィットボクシング2

・オンラインヨガ

・オンラインフィットネス

・運動器具を使った運動

の4つをご紹介します。

 

フィットボクシング2

by カエレバ

フィットボクシング2は、ニンテンドースイッチのソフトで、家にいながらボクシングの動きを取り入れたリズム&エクササイズを楽しむことができます。

私はフィットボクシング2を500日ほど毎日続けてきたのですが、肩こりや体調の改善などの効果を感じるとともに、7kgの減量にも成功しました。

もともとは減量を目的として始めたゲームなのですが、肩回りを動かす運動が多いので、これまでひどかった肩こりが楽になって、日々の生活にもいい影響が出ているなと実感しています。

フィットボクシングは、肩こりに悩んでいるという場合にはとてもおすすめなエクササイズです。

 

※フィットボクシングの肩こり解消効果はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

フィットボクシング2のおすすめポイント

フィットボクシング2では、2分程度の軽い運動から、20分、30分という本格的なエクササイズまで、家の中で楽しむことができるため、とてもおすすめ。

ストレッチのコースもあったり、運動の前のストレッチもあるので、いきなりハードな運動は自信ないという場合にも、肩甲骨周りや足回りを動かすストレッチを楽しむことが可能です。

運動に自信がなくてもできるように簡単なパンチから始まって、最終的には複雑な動きまでできるようになるので、自分の成長を楽しむことができるという面もおすすめポイントです。

フィットボクシング2は気軽に手軽に運動ができるので、在宅ワークではフィットボクシングをベースにほかの運動を週一回、月二回などの頻度で入れていくのが良いかなと思います。

 

※フィットボクシングに必要なものはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

オンラインヨガ

フィットボクシングは毎日少しずつできるエクササイズなのですが、週一回30分などの頻度で続けていくことができるのがオンラインヨガ。

私もオンラインヨガを半年ほど続けているのですが、体の硬さがとれるのと同時に、体幹の部分をしっかりと使いながら、全身運動ができるので、体を内側から鍛えていきたいという場合にもおすすめです。

肩回りや足回りを動かす動きが多いので、肩こり解消にも効果的。特に肩甲骨はがしや肩甲骨を中心に手をまわしていく運動などは肩こりにとてもよく効くので、実際に続けてみて効果を実感しました。

私はもともと胡坐や正座で座るのが苦手で、屈伸した時にもかかとが地面につかなかったのですが、オンラインヨガを半年続けて、最終的に胡坐も正座もできるようになり、屈伸でかかとをつけることもできるようになりました。

体も引き締まってきて、体調も良くなったので、オンラインヨガもフィットボクシングと合わせておすすめです。

 

※オンラインヨガの効果はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

オンラインヨガのおすすめポイント

おすすめポイントとして、ヨガは基本的に予約制なので、自分で運動を続けるのが自信がないという場合にも続けやすいことが挙げられます。

また、フィットネスのような激しい運動ではないので、運動が得意ではないという場合にも始めやすいです。

体が硬い、初めてヨガをやるという場合には初心者向けのコースがあるヨガ教室が多いので、そちらを利用するのがおすすめ。

体幹から鍛えられるので、体を引き締めたいという場合にも効果を感じることができます。

あと、呼吸を意識しながらヨガを行うので、呼吸に集中することで普段の生活から気持ちを切り離すことができて、心のリフレッシュにも最適です。

 

※オンラインヨガのおすすめこちら

classroom.hatenablog.com

 

オンラインフィットネス

オンラインヨガよりもハードにフィットネスを行いたいという場合にはオンラインフィットネスもおすすめ。

オンラインフィットネスは、家にいながら専属のインストラクターさんが自分だけのフィットネスプランを考えてくださるアクティビティ。

要望や体の状態によって筋力を本格的につけていくものから、軽く運動をするものまでいろいろな運動が準備されており、より目に見える効果を得ることができます。

肩回りを中心としたフィットネスがしたいなどの要望があればそれを伝えることで自分だけのオリジナルメニューを作ってくださるので、オーダーメイドのレッスンができるのはオンラインフィットネスの利点かなと思います。

おすすめ理由はオンラインヨガと同じように先生との約束があるので毎週続けやすいこと。

また、しっかりとした運動やトレーニングを行いたいという場合に試してみたい教室です。

 

※オンラインフィットネスのおすすめ紹介はこちら

classroom.hatenablog.com

 

健康器具でのトレーニング

健康器具で自分でトレーニングするというのもおすすめ。

ランニングマシーンやダンベルなどの器具を準備して家で自分の好きなように体を動かせるのがおすすめポイントです。

私も健康器具でのトレーニングもしていますが、中でも一番おすすめなのがバランスボールとストレッチ棒。

どちらも体を伸ばしたい場合や肩甲骨周りを動かせる健康器具で、場所も取らず、何か他ごとをしながら使えるので、肩こりを治す運動がしたい場合にも使いやすいのでお勧めです。

 

 

 

 

終わりに

この記事では、在宅ワークでの肩こり解消におすすめな運動を4つご紹介しました。

フィットボクシング、オンラインヨガ、オンライントレーニング、健康器具を使ったトレーニングとそれぞれに良いところがあるので、ライフスタイルや気になる運動の種類を考えながら選ぶのがおすすめ。

フィットボクシングとヨガを組み合わせるといった方法で複数の運動を組み合わせながら運動すると相乗効果もあるのでいろいろ試してみるといいかなと思います。

オンラインでの仕事で体を使えていないから何とかしたい、リモートでも肩こりを解消したいという気持ちがある場合にとてもおすすめなアクティビティですので、是非チャレンジなさってみてください。

 

※おすすめなビジネス英会話はこちら

classroom.hatenablog.com

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村