すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

転職後のワークライフバランス-在宅勤務, 休日日数, 有給休暇や産休育休の使いやすさもポイント

転職でワークライフバランスを実現するためにはどうしたらよいのか。

この記事では、ライフワークバランスを優先する転職についてご紹介します。

 

f:id:k-heki:20200423023653j:plain

 

転職後のワークライフバランス-在宅勤務, 休日日数, 有給休暇の使いやすさや産休育休もポイント

現職で悩みを抱えていたり、他のことにチャレンジしたくなった時に気になるのが「転職」について。

私自身前職での海外駐在の仕事で単身赴任だったことにもやもやしていた時、転職の検討を始めました。

転職をする際には、現職で不満に思っていること、新しい環境で実現したいことなどを考えながら転職活動を進めることとなりますが、転職を目指す一つの要因としてワークライフバランスがあります。

 

ライフワークバランスを重視する転職

何を目的として転職するのかによって転職後の忙しさなどは大きく異なります。

ただ、転職活動では、新卒での就職活動と比べて転職先の候補をしっかりと見極めながら転職活動ができるため、自分の「外せない条件」をしっかりと考えながら就職先を探すことができます。

私はライフワークバランスを重視して就職先を探したこともあり、転職後はもともとの会社よりも私生活を充実させることができています。

私は海外に駐在してたので、4年ほど海外で働いており、その間ほぼずっと単身赴任をしていました。

転職時には、家族と長い時間を過ごせる企業を積極的に探し、リモート勤務+転勤無しの会社に就職し、一番重視していたライフワークバランスの部分で満足することができています。

転職する際には軸となる「外せない条件」があり、その軸に沿って企業を探していくのですが、その中の一つとなるのがワークライフバランスです。

 

在宅勤務可能な職場

ワークライフバランスを考えた時に一つの指標となるのが在宅勤務の可否です。

私は新しい職場がリモートワークを推進しており、基本的にオフィスにはいく必要がないという生活を送っていますが、会社に通っていた時よりもワークライフバランスの面で充実していると感じています。

子どもの保育園への送り迎えが可能となったり、家事なども朝起きてから仕事が始まるまでに済ませることができるのが最大のメリット。会社通いの際には使うことができなかった通勤時間を家事に充てることができるようになります。

また、在宅勤務では郵便などの受け取りが簡単になったり、銀行などにも行きやすくなるなど、生活に柔軟性が出てくるのもメリットです。

 

休日日数が多い企業を選ぶ

休日日数が多いのも重要ポイント。

働く中では体や心の調子を整えることがとても大切で、ストレスなく過ごすためには休日日数が多いかどうかが鍵となります。

私は転職活動の際には121日以上の休日がある企業を選ぶようにしていました。完全週休2日制で祝日も休み、長期休みもあるという企業があれば要チェックです。

 

有給休暇や産休育休使いやすさ

有給休暇や産休育休が使いやすい企業もおすすめ。

有給休暇や産休育休は取りづらい企業ではなかなかとることはできません。もちろん制度として整っているというのは前提とはなりますが、企業の雰囲気によって休みにくい会社もあるそう。

私も前職では日本の本社勤務では有給休暇を取得しやすい環境だったのですが、海外駐在中はほぼ有給休暇無しで過ごしていました。

新しい会社は有給休暇の制度もしっかりしており、休暇が取りやすいシステム(PC上で申請)のため、休みやすい印象。

転職の際には有給休暇についてもしっかり確認することが大切です。

 

おすすめ転職エージェント

転職活動ではサポートして頂くエージェント選びが大切です。

エージェントにはそれぞれ強みがあり、その強みによってサポート内容が変わってくるのですが、「en world」、「アサイン」、「MTA エージェント」、「JAC リクルートメント」、「リクルートエージェント」などがおすすめのエージェントです。

私は最終的に東海地方に強いエージェントである「MTAエージェント」から紹介いただいた企業に就職したのですが、en world、JACリクルートメント、リクルートエージェントなどは全国に求人を持っているため、非常に頼りになるエージェントです。

この3つの登録はベースとして、さらに地方に強いエージェントにサポートをしていくというのがおすすめな転職方法です。

転職エージェントは、面談を通してこちらの希望を聞きながら、おすすめの求人を紹介してくださるプロの人材紹介業者さんで、自分の経験や能力を生かした将来設計を一緒に考えてくださる存在ですので、転職希望という方は是非面談にチャレンジなさってみてください。

 

※おすすめのエージェントはこちら

classroom.hatenablog.com

 

迷っている場合はキャリアコンサルタントに相談も

将来のキャリアプランについて迷っているという場合にはキャリアコンサルタントに相談するのも一つの方法かなと思います。

最近ではオンラインでコンサルを依頼できるサービスも充実しているので、気になるという場合は一度無料相談を試してみるのがおすすめです。

 

※キャリアコンサルタントのまとめ記事はこちら

classroom.hatenablog.com

 

オンラインビジネス英会話

転職を考える際にビジネス英語レベルの英語力があると有利になることも多いので、ビジネス英語の勉強をしておくのもおすすめ。

ビジネス英語を学べるオンライン英会話があるので、そちらで練習するのが良いかなと思います。実際にビジネスの最前線で活躍した経験がある講師と仕事のことや世界のことについてディスカッションしながら語学力を向上させることができます。

転職の準備という面でオンライン英会話は役に立つかなと思うので、ぜひ無料体験などに挑戦なさってみてください。

 

※おすすめオンラインビジネス英語はこちら

classroom.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では、ワークライフバランス重視の転職という観点から転職活動についてご紹介しました。

転職ではお給料面などもとても大切な条件となりますが、ワークライフバランスの充実も意識するのがおすすめ。

転職では、新しいことに挑戦したり、仕事を深めたり、待遇面を向上させたりと、今の仕事よりも自己実現の可能性がより高い会社に就職するチャンスです。

今の仕事が何となくしっくりこなかったり、新しいことにチャレンジしてみたいという場合には是非一度転職をご検討なさってみてください。

 

※20代の転職でおすすめなエージェントはこちら

classroom.hatenablog.com

 

※30代の転職でおすすめなエージェントはこちら

classroom.hatenablog.com

 

 

※おすすめオンラインフィットネスはこちら

classroom.hatenablog.com

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村