すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

転職面接 外資系と日系の雰囲気の違い

転職活動をしていると面接の機会が多くあります。

この記事では、外資系と日系企業の面接の雰囲気の違いをご紹介します。

f:id:k-heki:20200423023653j:plain

 

転職面接 外資系と日系の雰囲気の違い

転職活動を行っている中で避けて通ることができないのが企業との面接です。

転職活動では、転職サイトで見つけた求人や転職エージェントから紹介頂いた求人に応募し、履歴書と職務経歴書の審査やWEBテストに通ると面接へと進みます。

私自身も面接を10回ほど受けているのですが、その中で外資系企業との面接と日系企業との面接で雰囲気が異なるということを感じました。

外資系企業の面接は日本人担当者との面接であっても非常にフランクでフレンドリーで、最終面接などでお話しする上層部の方々も非常に気さく。一方で日系企業は硬い企業が多く「面接」という雰囲気の面接でした。

 

外資系企業との面接

外資系企業はメーカーしか受けておらず、面接は全てメーカーとの面接だったのですが、すごく雰囲気が良く、面接というよりも面談という雰囲気でした。

どの企業も一次面接から係長クラスの担当者が面接だったのですが、かなりフランクに色々話してくださったり、面接でのヒアリングも非常に上手で、こちらのことを「もっと知りたい」というような感じでしっかりとヒアリングしてくださいました。担当の方の面接技術がすごく高かったです。また、面接を通して外資系は開けた雰囲気があるのかなと感じました。

最終面接で担当してくださる上層部の方々も皆さんとてもフレンドリーで、こちらの良さを引き出そうとしてくださるのを感じました。

意思決定も早く、面接の翌日には合否をお知らせしてくださるので、その点も良かったと感じています。

ちなみに、外資系のメーカーはかなり規模が大きなグローバル企業でないと日本にオフィスを置いて採用活動などを行うことはないため、優良企業が多くおすすめです。

 

日系企業の面接

日系企業はコンサルやIT系、メーカーなどを受けたのですが、押しなべて面接が硬い雰囲気でした。

私が受けたコンサルベンチャーとIT系ベンチャーは、面接に慣れていないのか、こちらの話に興味がない様子で、自己紹介時点で志望度が急落しました。就職の面接は会社を印象付けてしまうものなので、嘘でもいいからしっかり傾聴する姿勢を見せてほしかったというのが率直な感想です。

また、このコンサルベンチャーとITベンチャーは応募資料も読んでいないような状態で、準備もせずに本番に臨むのは…という印象。一緒には働きたくないし製品やサービスも依頼したくないかなという感想をもってしまいました。

日系のメーカー(大企業)は4社受けてどの企業も非常に良い雰囲気で、流石大企業という感じでした。外資系と比べるとしっかりとした「面接」という雰囲気で、きっちりとした感じ。この4社の中で一番雰囲気がフランクな感じの会社の担当の方は結構冗談も言ってくださって緊張をほぐしてくださったのが好印象でした。

どの企業も何兆円規模の売り上げがある企業だったのですが、初めから応募している事業部の事業部長クラスの方々が面接に来られており、人事の担当者も係長クラスの方々だったので、しっかりと面接していただくことができました。

大企業の場合は書類審査で募集要項に合う受験者をしっかりと選定しているので、面接は時間をかけてじっくり行っており、事前に応募書類にもしっかりと目を通してくださっていたのがとても好印象でした。

尚、今回はたまたま受けたベンチャー企業が変な担当者だったということで、ベンチャー企業全体がそんな面接を行っているわけではないことだけ付け加えさせて頂きます。ベンチャー企業ももちろん素晴らしい企業が沢山あるので、今回はたまたま変な企業にあたってしまって残念だったかなという感じです。

 

外資系への就職 おすすめエージェント

グローバル企業や外資系企業で働きたいという思いをもって転職活動をする場合、意識的にグローバル企業に強いエージェントを選ぶことが大切です。

エージェントにはそれぞれ強みがあり、その強みによってサポート内容が変わってくるのですが、外資・グローバル企業を目指す転職で特におすすめなのは、「en world」、「MTA エージェント」、「JAC リクルートメント」、「リクルートエージェント」、「パソナキャリア」の5つです。

転職エージェントは、面談を通してこちらの希望を聞きながら、おすすめの求人を紹介してくださるプロの人材紹介業者さんで、自分の経験や能力を生かした将来設計を一緒に考えてくださる存在ですので、転職希望という方は是非面談にチャレンジなさってみてください。

 

※外資系就職でおすすめのエージェントはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

迷っている場合はキャリアコンサルタントに相談も

将来のキャリアプランについて迷っているという場合にはキャリアコンサルタントに相談するのも一つの方法かなと思います。

最近ではオンラインでコンサルを依頼できるサービスも充実しているので、気になるという場合は一度無料相談を試してみるのがおすすめです。

 

※キャリアコンサルタントのまとめ記事はこちら

classroom.hatenablog.com

 

オンラインビジネス英会話

転職を考える際にビジネス英語レベルの英語力があると有利になることも多いので、ビジネス英語の勉強をしておくのもおすすめ。

ビジネス英語を学べるオンライン英会話があるので、そちらで練習するのが良いかなと思います。実際にビジネスの最前線で活躍した経験がある講師と仕事のことや世界のことについてディスカッションしながら語学力を向上させることができます。

転職の準備という面でオンライン英会話は役に立つかなと思うので、ぜひ無料体験などに挑戦なさってみてください。

 

※おすすめオンラインビジネス英語はこちら

classroom.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では、転職活動の面接の雰囲気について外資系と日系の違いをご紹介しました。

実際に外資系と日系企業の面接を経験してみて感じたのが、外資系の面接はフランクでフレンドリーな感じ、日系の面接はかっちりとした雰囲気ということ。

どちらの雰囲気も個人的には好きだったのですが、雰囲気にのまれることなく自分の思っていることをしっかり伝えられるように平常心を保てると、面接も上手くいきやすいのかなと思います。

 

※海外駐在員を目指すのにおすすめなエージェントはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

※おすすめオンラインフィットネスはこちら

classroom.hatenablog.com

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村