すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

美術ブログ-西洋絵画関連のブログ記事まとめ

美術はそのまま観ても感動しますが、知識があるとより面白く鑑賞することができます。

この記事では、美術についての解説記事をご紹介します。

ルーブル美術館 パリ

 

美術 ブログ-西洋絵画関連のブログ記事まとめ

美術館にいくと、とてもきれいな美術や怖い絵、楽しい絵画、宗教画や肖像画などに出会うことができます。

美術のカテゴリーには印象派、歴史画、風景画などがあり、それぞれの知識があるとより一層美術が楽しくなります。

美術がより楽しくなるような知識や見方についての記事をこの記事でご紹介していきます。

 

西洋絵画の見方

海外に旅行に行ったり、国内で開催される美術展に行ったりした際に良く目にする西洋絵画。どの絵画も美しく、見ていると心穏やかな充実した時間を過ごせるのが絵画の魅力です。

一方で、西洋絵画はその見かたを知ると、何倍にもその面白さが膨らみます。例えば、神話画は、それだけでとても美しく、時には迫力がある絵画ですが、神話の内容や描かれている場面についての知識があると、絵画をより楽しむことができるようになります。

下記の記事では、そんな絵画の見かたについて、神話画、宗教画、肖像画、静物画、風景画、印象派、風俗画の7つの分野に分けてご紹介しています。

 

※西洋絵画の見方はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

ギリシャ神話の神々についての解説

西洋絵画はギリシャ神話の知識があると一層楽しめます。

ギリシャ神話は遠い昔から現在に至るまで語り継がれている物語で、ユニークな神様たちが繰り広げるエピソードがとても面白く、多くの人々に愛されてきました。

そのギリシャ神話の神々の中でも特に有名なのがオリュンポス十二神。オリュンポス十二神というのは、ギリシャのオリュンポス山の山頂に住むと云わる神々のこと。男女6柱ずつで12の神様で構成されます。

他にも沢山の神様がいるのがギリシャ神話ですが、この記事ではこの「オリュンポス十二神」の神様についてそれぞれの特徴や逸話、アトリビュート(人物が特定できる持ち物)、登場する芸術作品などをご紹介しています。

 

※ギリシャ神話の解説はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

西洋絵画を勉強するためのおすすめな本

西洋絵画を鑑賞するときに、知っておくと美術館が一層楽しくなる知識があります。

そんな知識を蓄えるためにおすすめな本が、中野京子さんの本、原田マハさんの本、そして阿刀田高さんの本です。

美術の見方、面白さを学ぶなら中野京子さん、美術を小説として楽しむなら原田マハさん、美術の題材を面白く学ぶなら阿刀田高さんの本を読むと、美術の基礎を学ぶことができます。

下記の記事では、おすすめな西洋絵画入門書をご紹介しています。

 

※西洋絵画を勉強するための本はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

世界のおすすめ美術館

美術を楽しむなら実際に美術館に行くのがおすすめ。

フランスのルーブル美術館、スペインのプラド美術館、ロシアのエルミタージュ美術館、アメリカのメトロポリタン美術館など、世界には様々な美術館があります。

どの美術館も素晴らしい作品がそろっているのですが、下記の記事ではその中でも特におすすめな美術館について紹介したブログ記事をまとめています。

 

※世界のおすすめ美術館紹介はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では美術に関連する記事をご紹介しました。

美術は心でも頭でも楽しむことができるのが魅力。

美術の知識を蓄えたり、絵画の見方を学んだりしながら、是非実際に美術館へ足を運んでみてください。

 

※キュビズムとフォービズムについてはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

※スペインゆかりのおすすめ画家はこちらsumikuni.hatenablog.com


 

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村