すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

はてなブログ収益化の条件とは-ガイドラインや禁止事項なども紹介

はてなブログ収益化を考えた時に気になるのがはてなブログで収益化の条件。

この記事では、はてなブログ収益化の条件をご紹介します。

f:id:k-heki:20201102014809j:plain

 

はてなブログ収益化の条件とは-ガイドラインや禁止事項なども紹介

はてなブログの収益化で大切なことが、収益化するための条件と禁止事項などが書かれたはてなブログのガイドラインです。

はてなブログは初期設定が簡単で、初めてブログを開始する場合にも、書くことに集中することができるのでおすすめなサービスなのですが、収益化を目指す場合にもおすすめなブログサービスです。

無料版はてなブログでも、有料版のはてなブログProでもどちらでも収益化が可能ですが、条件を知っておくと収益化まで迷うことなく進むことができます。

この記事では、はてなブログ収益化の条件についてご紹介していきます。

 

※無料版とはてなブログProの違いはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

はてなブログPro 収益化の条件

はてなブログで収益化するための制約や物理的にこれをしなければならないという条件はありません。

無料のはてなブログを使っても、はてなブログProでも、どちらでも収益化が可能です。

一方で、効率的に収益化を進めたいという場合にはいくつか条件があります。

まず、ブログの収益化の方法として、

①広告収入(Google AdSense等)

②アフィリエイト

③企業からの案件を受注

という3の方法があります。

はてなブログで収入を得たい場合に一番おすすめなのがアフィリエイト、続いて広告収入、最後に企業からの案件受注です。

この3つの方法で効率的に収益化する条件は4つあります。

 

※収益化の方法の詳しい解説はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

条件1 広告収入ならはてなブログPro

一つ目の条件ですが、Google Adsenseなどの広告収入で収益化するのであれば、ブログははてなブログProが必須です。

というのも、無料版のはてなブログを利用する場合、はてなブログを運営する企業が設置する広告が自動で表示されており、クリックや表示されても自分の収益に繋がらない広告が多く表示されることとなります。

Google Adsenseの審査自体は無料版でも通過可能ですが、この自動広告が表示されることが理由で無料版はてなブログで広告収入を得るのは非常に厳しいと言えます。

というのも、例えばブログ記事につき10個広告が表示されている中の5 個が収益にならない広告だとしたら、収益が発生する広告をクリックしてもらえる可能性が下がってしまうのです。

ですので、広告収入で収益化したい場合は、はてなブログProの契約が条件となります。

 

条件2 ある程度のPV数が必要

2つ目の条件はPV数を増やすこと。

PV数はどのくらいページが表示されたのかを表す指標で、Page Viewの頭文字をとった言葉です。

ブログで収益化を図る場合には、広告を貼った記事を公開したり、記事でサービスや商品を紹介して契約を獲得して行くこととなるのですが、記事を書いただけでは収益は発生せず、記事を読んでもらえて初めて収益に繋がります。

つまり、PV数を増やして行くことが収益化には必須なのです。

アフィリエイトの場合、うまくサイト設計を行えば少ないPVでも収益化が可能ですが、コツがつかめるまではハードルが高い方法です。

まずは広告収入を目指す場合でも、アフィリエイトを利用する場合でも、PV数を伸ばしていくことを目標とするのがおすすめです。

 

※1日5000pvを達成した時の記事はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

条件3 収益化しやすいジャンルを選ぶ

収益化しやすいジャンルを選んで記事にすることも大切。

沢山記事を書いてPV数が伸びても、収益化しにくいジャンルの記事を書いていてはなかなか収益が上がりません。

収益化しやすいジャンルというのは、読者が「購入したい」、「予約したい」と思うようなジャンルのことを指します。

一般的にWeb検索をするユーザーの目的は

①知りたい

②行きたい

③買いたい

という3つの動機があると言われています。

この中で一番収益化しにくいジャンルが①の「知りたい」という動機にこたえる記事です。例えば、「物理の公式の意味」といった内容の記事がこのジャンルの記事だと言えます。

記事を書くときには、〇〇を買いたいけど迷っている、〇〇を解決する商品が欲しいけど何が良いかわからないといった困りごとを解決する記事を意識するのが収益化のポイントです。

 

条件4 ガイドラインの遵守

ブログを書く際には、様々なサービスのガイドラインを遵守する必要があります。

例えばGoogle AdSenseにはGoogle AdSenseのガイドラインが、アマゾンにはアマゾンのガイドラインがあり、ガイドラインに抵触する記事を書いていると、せっかく収益化できていても途中で契約を切られてしまったりします。

はてなブログを利用する場合には、はてなブログのガイドラインを遵守して、ブログを作っていくことが大切です。

 

※初心者におすすめなアフィリエイトASPはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

はてなブログ ガイドラインと禁止事項

はてなブログのガイドラインは、はてなブログの「ヘルプ」のページから見ることができます。

はてなブログでの収益化の際にはこのガイドラインを一読するようにしましょう。

禁止事項は細かく規定されているため、ガイドラインを参照いただきたいのですが、全体的に気を付けることとして、

違法有害情報、権利侵害情報、公序良俗に反する情報の掲載など、はてな利用規約上の禁止事項に相当する行為。特に、営利利用においてはより厳しい判断基準とする場合があります

というように、違法、権利侵害、公序良俗に反する内容は御法度。

他サイトのコピペやデマ、フェイクニュースに相当する記事の執筆などが内容に心がけることが大切です。

 

※はてなブログのガイドラインはこちら

help.hatenablog.com

 

はてなブログPROの紹介

ここまで、はてなブログの収益化の条件についてご紹介しました。

はてなブログは、収益化が可能で、難しさはありますが、コツコツ記事を書いていけば月数万円の収益は達成できるブログサービスです。

はてなブログには無料ブログと有料プランのはてなブログPROがあり、収益化などを図りたい場合にはてなブログPROがおすすめ。

私もはてなブログPROを使っています。

良いところとして、

①自動広告を出さない設定が可能

②初期設定が簡単でカスタマイズも自由

③メンテナンスフリー

④10個まで同じ料金でブログを開設

⑤ドメインを自分で設定できる

という5つがあります。

また、はてなブログを使うとはてなブログのコミュニティに参加することができ、記事への流入も期待できるので、初心者で検索からの流入が難しい段階でも、一定数のPVが期待できるのも良いところ。

はてなブロガーの皆様との交流も楽しいのでそういう意味でもおすすめなサービスです。

 

※はてなブログProの登録はこちら

 

※はてなブログProのメリット詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では、はてなブログでの収益化の条件ついてご紹介しました。

はてなブログでは、WordPressなどのサービスと同様にブログの収益化が可能です。収益化の方法として、

①広告収入(Google AdSense等)

②アフィリエイト

③企業からの案件を受注

という3つがあり、一番おすすめなのはアフィリエイトでの収益化です。

条件として、

・広告収入ははてなブログProの利用が必須

・ある程度PV数が必要

・収益化しやすいジャンルを選ぶ

・ガイドラインの遵守

という4つが挙げられます。

ブログ収益化を考える場合にも、楽しくブログを書きたいという場合にもはてなブログはとてもおすすめ。

最初の段階でブログ記事執筆だけに力を注げるので、楽しくブログ記事を書くことができますし、メンテナンスなどに時間をとられないのもポイントです。

カスタマイズの幅もひろく、コミュニティがあるのも魅力ですので、ブログを始めたいという場合は是非はてなブログProや無料版はてなブログを検討なさってみてください。

 

※はてなブログPROの公式HPはこちら

 はてなブログPro ホームページ

 

※キーワードの調べ方はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村