すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

フィットボクシングで筋肉痛?疲労感は?体を痛めないための注意点

フィットボクシング2は家で気軽にフィットネスを楽しめるゲームです。

この記事では、フィットボクシング2の筋肉痛や疲労感についてご紹介します。

 

f:id:k-heki:20210113100954j:image

 

フィットボクシングで筋肉痛?疲労感は?体を痛めないための注意点

フィットボクシングは家にいながらフィットネスを楽しむことができるリズム&フィットネスゲームです。

フィットボクシングは軽く運動したい場合からしっかりと体を動かしたい場合まで、希望に応じたメニューをプレイすることが可能です。

そんなフィットボクシングですが、気になるのが筋肉痛や疲労感について。

フィットボクシングではパンチの動き以外にもしゃがむ動きやひねる動きがあるため、しっかりと運動の効果を感じることができると同時に筋肉痛になったり疲労感を感じることもあります。

 

※フィットボクシングの効果についてはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

フィットボクシング後の筋肉痛と疲労感

フィットボクシングをこれまで毎日500日続けてきたのですが、運動すると程よく筋肉痛を感じることができ、20分以上運動した際には疲労感も感じます。

それだけフィットボクシングの運動効果は高いと言えるのですが、特に運動の強度が上がった場合には筋肉痛や疲労感も増していくと思います。

例えば、「おに」モードは一番きついメニューなのですが、この「おに」のメニューが多く入ったデイリーメニューをプレイすると、1回に30分から40分程度全身運動を行うため、翌日は筋肉痛になるかなと思います。

反対に、「かるい」運動が多く入ったデイリーメニューの場合はそこまで筋肉痛になることもなく、軽く汗を流すことができます。

自分でメニューを考えるフリーモードでは、2分の運動だけプレイすることができたり、重いメニューを組み合わせることもできますので、目的に合ったメニューを組み合わせて自分好みの運動をしていくことが可能です。

 

※おすすめなデイリーメニューの設定方法はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

体を痛めないための注意点

フィットボクシングではいきなり重いメニューをすると体を痛めてしまう可能性もあります。

デイリーメニューでは運動前にストレッチを行う設定が準備されていますので、デイリーメニューで運動する場合にはそちらのストレッチを行ってから本格的な運動に取り組むのがおすすめ。

フリーモードでもストレッチがあるので、そちらを利用するか、もしくは自分で軽く体を伸ばしてから運動を始めるようになさってください。

特にしゃがむ動きであるダッキングやウィービングが入ったメニューを行う前はしっかりと脚のストレッチを行ってからボクシングに取り組むようにしましょう。

 

フィットボクシングに必要なもの

フィットボクシング2は楽しくエクササイズを続けていくことができるアクティビティですが、プレイするに当たって必要不可欠なものがあるのでご紹介します。

プレイするために絶対必要なもの(無いとゲームができないもの)は、ニンテンドースイッチ本体、フィットボクシング2のソフト、HDMLケーブルです。

ちなみに、ニンテンドースイッチライトの場合、ジョイコンを取り外すことができないため、一見プレイできないように見えるのですが、ジョイコンを単体で購入することで、プレイが可能になります。

ただ、テレビに接続することができないため、画面がすごく小さいという難点があります。

 

ニンテンドースイッチ本体

by カエレバ

 

フィットボクシング2はニンテンドースイッチという、任天堂が販売しているゲーム機専用ソフトですので、プレイするためにはニンテンドースイッチの本体が必要です。

テレビに繋ぐことができない「ニンテンドースイッチライト」でのプレイは、準備などが中々大変なので、フィットボクシング2をプレイしたくてスイッチ本体を購入する場合は、普通バージョンの本体選ぶのがおすすめです。

 

フィットボクシング2のソフト

by カエレバ

ソフトは前作である「フィットボクシング」と最新作の「フィットボクシング2」があります。

お勧めは新しい方の「フィットボクシング2」です。

パンチの種類やインストラクターさんの人数、衣装の数、音楽の数などがフィットボクシング2の方がアップグレードされており、より充実したリズム&エクササイズを楽しむことができます。

どちらにしようか迷っているという場合は「フィットボクシング2」がおすすめです。

  

HDMIケーブル

by カエレバ

フィットボクシング2をプレイするときにはテレビにつないで大きな画面でプレイするのがおすすめ。

ニンテンドースイッチはHDMIデーブルで本体(本体を差し込む箱)とテレビを繋ぐことでテレビの画面でプレイすることができるゲーム機ですので、テレビに繋ぐためのHDMIを持っていないという場合は購入するのがおすすめです。

ちなみに、テレビに繋がっていなくてもゲーム自体はプレイ可能で、私も出張時などでテレビに繋ぐことができない場合は、スイッチ本体の小さな画面でプレイしています。

ただ、やっぱり体を動かすゲームなので、テレビの方がプレイしやすいですし、そっちの方が楽しさも二倍、三倍になるかなと思います。

 

運動できる服とタオルと飲み物

フィットボクシングをやると、15分くらいでも汗をかくので、運動できる服やタオル、飲み物(お茶など)は必須です。

私自身は殆ど汗をかかない体質だったのですが、フィットボクシングを始めてから、運動後は汗が出るようになり、体質が改善されたなと時間しています。

無理なく続けられる上に汗もかけるゲームですので、しっかりと運動できる服とタオルと飲み物を準備してからプレイしてみてください。

 

※フィットボクシングで必要なものとあった方が良いものはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

二人プレイの紹介

Fit Boxing2は2人プレイも可能です。

2人で得点を競い合ったり、家族でリズム&エクササイズを楽しむことができるのもおすすめポイントの一つです。

二人プレイはJoyconが2つあると便利。1つでも二人で遊べる設定もあるのですが、反応がいまいち。

個人的には2人で遊ぶならコントローラも2つあると良いかなと思います。

 

※二人プレイの詳細はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

フィットネスとあわせてヨガもおすすめ

フィットボクシングでは、体を動かし、体型を整えたり、運動不足を解消することができ、とてもおすすめなゲームです。

フィットボクシングを続けてみて思ったことが、これに組み合わせてオンラインヨガにチャレンジしてみたいということでした。

姿勢を直したいという気持ちがあり、また、ヨガで心も体もリラックスしてその日を迎えられたら良いなという想いからオンラインヨガを始めてみました。

オンラインヨガを続けてみて、自分に合ったヨガを楽しむことができ、周りの目を気にせず、家に居ながらヨガでリラックスできて、心身ともに体調が良くなったのを感じています。

フィットボクシング2とあわせてオンラインヨガを楽しむのもおすすめですので、是非一度無料レッスンを体験なさってみてください。

 

※オンラインヨガのおすすめこちら

classroom.hatenablog.com

 

終わりに

この記事では、フィットボクシング2での筋肉痛や体を痛めないための注意点をご紹介しました。

フィットボクシングは運動が苦手という場合にも続けることがでいる工夫が詰まったソフトで、少しずつ楽しく続けていくことができて効果も実感できると思います。

一方で、いきなりハードな運動を行ったりすると体を痛めてしまう可能性もあるので、運動前にはしっかりとストレッチや準備運動を行うことが大切。

準備してからプレイすればしっかりと効果を実感できるソフトですので、購入を検討している、やってみたいけど迷っているという場合は是非一度フィットボクシングに挑戦なさってみてください。

 

by カエレバ

※オンラインフィットネスのおすすめ紹介はこちら

classroom.hatenablog.com

 

※フィットボクシングの痩せるコツはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村