すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

ブログ収益化の準備-銀行口座, クレジットカード, 会計ソフト導入, 開業届について

ブログを始めて収益が出てきたので、本格的な収益化に向けて準備を開始しました。

この記事では、ブログ収益化に向けた準備についてご紹介します。

f:id:k-heki:20210605055334p:plain

 

ブログ収益化の準備-銀行口座, クレジットカード, 会計ソフト導入, 開業届について

ブログを収益化する場合に、副業として運用するのであれば、確定申告が必要です。基準として、副業の収入・所得の合計が年間20万円以下の場合は所得税の申告は必要ありませんがそれ以上になると所得税の申告が必要となります(住民税は特例措置は無く常に申告が必要)。

副業として申告するためには収入や支出を管理する必要があり下記の4つの準備をすることが一般的です。

①銀行口座の開設

②支払い用クレジットカード作成

③会計ソフト導入

④開業届の提出

 

ブログ用に銀行口座開設

まず口座開設です。

私は2021年に収益化を始めたのですが、1年間は給与口座と同じ口座にブログ収入を振り込んでいただいていました。

収入が年間20万円以下の場合、この方法でも基本的に問題なかったのですが、20万円を超える可能性がある場合、申告時に本業の給与所得なのか副業の所得なのかの証明が難しくなるため、銀行口座はブログ用に1つ準備するのが得策です。

また、支出も同じ口座から行うようにすれば、その口座でブログや副業の収支のみをチェックすることができるので手間も省けておすすめです。

私も2022年からブログ専用に銀行口座を用意することにしました。

 

専用口座の準備で悩んだ点

専用口座を作るときに悩んだのがどの銀行にするのかということ。

最終的に私は現在持っている銀行口座で動いて使っていないものを使用することにしましたが、新しく作るという場合には金利などを見ながら決定するのがおすすめです。

私が調べた中ではあおぞら銀行か楽天銀行が金利が高くて口座開設も早くて良いなと思いました。

 

専用のクレジットカードを準備

クレジットカードは専用口座から引き落としされるカードを準備します。ブログ関係の支払いは全てこのカードで行えば、収支の管理がやりやすくなります。

私はこちらも自分が持っていて使っていないカードを使用することにしました。

収入が少ないうちは支出も多くなくて、サーバー代などが支出の大半となると思いますが、ブログ関係で使用した費用は、売上から経費として差し引いて確定申告することになりますので、しっかりと管理できる体制にするのがおすすめです。

カードはブログの収益が支払われる口座からの引き落としとなっていれば、カードを新しく作っても、今持っているカードを使ってもどちらでも良いかなと思います。

 

会計ソフト導入予定

 

ブログの収益が増えてくると、会計業務を自分で行う必要が出てきます。その場合には会計ソフトを導入するのがおすすめです。

私は未だ会計ソフトの導入は行っていませんが、今年中に導入予定です。

色々調べて今はfreeeという会計ソフトを導入しようと思っています。

理由は、

・専門知識がなくても記帳ができる

・記帳後は自動で複式簿記の形式に変換・保存

・複式簿記の形式で会計データを登録・参照・出力できる

・確定申告や日々の経理の効率化。帳簿作成の他、請求書の発行、資金繰りレポートにより経営状況の把握などもできる

という4つ。収入を得る上で会計業務は必要不可欠で、納税等をしっかりを行えるように万全の体制を整えていきたいと思います。

ちなみに複式簿記への変換がメリットとして挙げられる理由は、将来的に開業届を提出し、青色申告をしたいと思ったときに複式簿記が必須だからです。

 

※会計ソフトfreeeの詳細は公式HPで

 freee 会計(クラウド会計/人事労務/会社設立/開業)

 

開業届は提出

 

ブログ収益化に伴い開業届の提出をする方もいらっしゃいます。

開業届は、事業の開始のほか、事務所・事業所の新設や増設、移転や事業の廃止を行った際に、税務署へ提出する書類です。

開業届を提出するメリットは、以下の2つです。

①青色申告による最大65万円の控除

開業後2ヵ月以内に青色申告の手続きをすると、確定申告で青色申告特別控除(100,000円または650,000円)が使えるようになります。

そのため「収入ー経費ー特別控除(最大65万円)」となります。

②法人用銀行口座が開設

屋号付きの銀行口座を作成すると、事業所得とプライベートのお金を分けることができます。また、帳簿付けや確定申告書の作成がしやすくなります。

デメリットは

①扶養に入れなくなる可能性がある

②提出タイミングによっては失業給付を受けられない

という2つ。

扶養や失業給付金について不安があるという場合にはしっかりと事前に調べてから開業届を提出することが大切かなと思います。

ちなみに私は開業届は未提出ですが、もう少し収益が上がるようになったら開業届を提出したいと考えています。

開業届の手続きについても会計ソフトのfreeeで手続き可能ですので、こちらで実施する予定です。

 

※開業freeeでの開業届提出についてはこちら

freee 開業(クラウド会計/人事労務/会社設立/開業)

 

はてなブログPROの紹介

ブログを始めるのにおすすめなはてなブログ。

はてなブログには無料ブログと有料プランのはてなブログPROがあります。

初心者の場合は最初は無料ブログでブログを書きながら、収益化などを図りたいと思った場合にはてなブログPROへ切り替えるのがおすすめ。

私も最初は無料ブログで初めて今ははてなブログPROを使っています。

良いところとして、

・自動広告が表示されない(自分で広告をつけて収益化できる)

・カスタマイズの幅が広がる

・メンテナンスフリーなので書くことに集中できる

・はてなブロガーさんとのつながりができる

という4つがあります。

私としては無料ブログでやっていたころよりもはてなブログProに変えたほうが使い勝手がよく、サブブログも作りやすいのでお勧めです。

ブログをこれまでよりもさらに良くしていきたい、将来的には収益化も考えているという場合に特におすすめですので是非ご検討ください。

 

※はてなブログProの登録はこちら

 

終わりに

この記事ではブログの収益化を目指すにあたって準備を進めたい

①銀行口座の開設

②支払い用クレジットカード作成

③会計ソフト導入

④開業届の提出

という4つについてご紹介しました。

特に専用の銀行口座の開設とクレジットカード作成は収支を管理するのにとても重要で、その後利益が大きくなってきた際には会計ソフトの導入や開業届の提出も検討するのが良いかなと思います。

私も今後会計ソフト導入と開業届の提出ができるようにブログを成長させていきたいなと思っています。

 

※おすすめアフィリエイトASPの紹介はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村