メキシコシティには多くのお寿司屋さんがありますが、中でもおすすめなのがSushi Iwashiです。
この記事では、お寿司屋さんのいわしをご紹介します。
Sushi Iwashi(いわし)-メキシコシティの本格お寿司
いわしはメキシコシティのポランコ地区にあるお寿司屋さんです。メキシコの高級寿司店と比べると価格的にも少しだけリーズナブル。
おまかせはなく、一品一品カウンターに注文していくスタイルのお店です。
席はカウンターのほかに、テラス席があり、夜になると満席となるため、行く前に電話予約を入れるのがおすすめ。板前さんやウェイターさんは皆さんメキシコの方で日本人がいないので、予約等あスペイン語か英語で行うこととなります。
とはいえ、味は絶品。
醤油や塩、柚子胡椒などの組み合わせ方もとても上手で、魚によって味を使い分けているのも好印象。
とても美味しいお寿司屋さんなのでおすすめです。
雰囲気
お店の中はカウンターのみ。
人数が多い場合は外のテラス席となります。お客さんは満員なことが多く、日本人もですが、メキシコシティに住んでいる外国人の方が多く訪れます。
私が行った時は、一名日本の方がいらっしゃったのですが、その方が帰られて以降は英語を話す方が多くいらっしゃっていました。
カウンター席が落ち着いた雰囲気で、1人でも行きやすいお店です。
お寿司
はじめに頂いたのは鯛。
白身の風味を生かせるよう、塩と山葵で出してくださいました。
鯛の風味、塩、山葵がとてもよくあっていて、思わず2つ頂いてしまうくらい美味しかったです。
続いてかんぱち。こちらは醤油。
醤油は職人さんがつけて出してくださいます。
鰆。炙りで香りがとても良かったです。
烏賊。
こちらも炙り。炙り烏賊って日本ではあまりお寿司では見ない気がするのですが、香ばしくて美味しい。
タコ。
タコはポン酢のジュレでいただきました。
タコってポン酢が合うし、ジュレに大根おろしも入っていて、さっぱり爽やかで、新鮮な味わい。
いくら。
中とろ。
そして鰻。
鰻にはフォアグラがのっています。
鰻の香りとフォアグラの香ばしさがとてもよくあっていて、お互いを引き立てあって、ほっぺが落ちました。
お味噌汁。
デザートはプリン。
カラメルソースに岩塩?が少しだけふってあって、塩味と甘味の絶妙なバランスに虜になってしまいました。
メニュー
アクセス
いわしは、メキシコシティのポランコ地区にあります。
車はスペースがないので、Uberがおすすめです。
住所:Av. Emilio Castelar 204, Polanco, Polanco III Secc, Miguel Hidalgo, 11550 Ciudad de México, CDMX
終わりに
この記事では、メキシコシティのポランコ地区にあるおすすめなお寿司やさん「いわし」をご紹介しました。
これだけ頂いて1150ペソ(6000円位)と、すごくお値打ちなお寿司屋さん。
お寿司も美味しく、味の工夫もすばらしいお寿司屋さんですので、メキシコシティ訪問の際はぜひ一度足を運んでみてください。