すみくにぼちぼち日記

メキシコ生活や欧米旅行記、語学、大学、美術館について

メキシコの三賢者の日(Dia de los reyes magos)とRosca de reyes(賢者のパン) を紹介

メキシコでは、1月6日の三賢者の日(Dia de los reyes magos)を祝い、子どもにプレゼントを渡したり、パン(Rosca de reyes)を食べたりします。

この記事では、Dia de los reyes magosとRosca de reyesを紹介します。

f:id:k-heki:20201109101101j:plain

 

メキシコの三賢者の日(Dia de los reyes magos)とRosca de reyes(賢者のパン) を紹介

1月6日はキリスト教で三賢者の日という日。三賢者というのは、東方の三博士とも呼ばれ、新約聖書に登場する、イエスの誕生時にやってきてこれを拝んだとされる人物のこと。東方の三賢者または東方の三賢人とも呼ばれます。

この三賢者の日には子どもたちが賢者からプレゼントをもらえる日であり、三賢者の日を大切にする国々では、通常、クリスマスではなく、この日にプレゼントを貰います。

メキシコもその国の中の一つ。

そして、この三賢者の日にはRosca de reyes(ロスカ・デ・レジェス)というパンを食べるという風習が有ります。

 

キリスト教について学ぶならこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

Rosca de Reyes(賢者のパン)

f:id:k-heki:20210108011913j:image

こちらがRosca de reyes。Roscaというのは、ロールパンのこと。

この大きなパンをみんなで切り分けていただきます。


f:id:k-heki:20210108011923j:image

自分が食べる分は自分で切るのがルールだそうで、私も自分の分を切っていただきました。


f:id:k-heki:20210108011909j:image

パンのお供はホットチョコレート

パンをこちらに浸しながら頂くのがメキシコ流です。


f:id:k-heki:20210108011919j:image

パンを食べていると、なにやら小さな黄色いものが中から出てきました。

じつはこのパンの中には小さな人形が数個入っていて、メキシコではこの人形を引き当てると幸運であると共に、2月2日にタマレスというメキシコ料理を振舞うのが伝統だそう。

今回、私のパンの中にはこちらの小さなヘスス(イエス)が入っていました。

人形があたったの、ありがたいような、そうでもないような…

 

終わりに

今回はメキシコの三賢者の日をご紹介しました。

三賢者の日にはメキシコではプレゼントをもらえたり、Rosca de reyesというパンを頂いたりします。

子どもたちが楽しみに、大人たちも楽しめる一日なのです。

 

※メキシコの独立記念日についてはこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村